2011年11月25日
2011年10月24日
2011年01月31日
あけましておめでとうございます
ほぼ2ヶ月ぶりのブログ投稿。
twitter始めてからめっきり書かなくなってしまったなぁ。
ここ2ヶ月は

ディズニーランド行ったり


豪華な深夜バスで

大阪や

広島に行ったり

忘年会パーティーのプレゼント交換で憧れの絵画をもらったり

忘年会パーティーで7万円のワインを空けたり

大晦日恒例のさいたまスーパーアリーナからの

橋本街中初日の出を拝んだり

正月早々わけわからないポスターを見つけてみたり
そんなこんなな生活でした。
今一番の悩みは、間違いなく腰が痛いことですわ。
-------------
文章がやっつけだ!!
twitterの弊害で、長文書くことができなくなってる気がして切なくなるな。
とはいえ、会社のメールとかで求められる、いわゆる
「簡潔に意味を伝える文」
という意味ではむしろ短文を書くほうがいい訓練になっているのか?
どうなのでしょうかねぇ
twitter始めてからめっきり書かなくなってしまったなぁ。
ここ2ヶ月は

ディズニーランド行ったり


豪華な深夜バスで

大阪や

広島に行ったり

忘年会パーティーのプレゼント交換で憧れの絵画をもらったり

忘年会パーティーで7万円のワインを空けたり

大晦日恒例のさいたまスーパーアリーナからの

橋本街中初日の出を拝んだり

正月早々わけわからないポスターを見つけてみたり
そんなこんなな生活でした。
今一番の悩みは、間違いなく腰が痛いことですわ。
-------------
文章がやっつけだ!!
twitterの弊害で、長文書くことができなくなってる気がして切なくなるな。
とはいえ、会社のメールとかで求められる、いわゆる
「簡潔に意味を伝える文」
という意味ではむしろ短文を書くほうがいい訓練になっているのか?
どうなのでしょうかねぇ
2010年11月30日
恒例のイベント11月



ご無沙汰ブログ。11月のノルマ分です。
11月頭に会社のサッカー合宿@波崎に行ってきました。
相変わらず、昼間は子供のように走り回り、夜は学生のようにだらだら飲み食いし、
とても楽しい二日間をすごしました。
ちなみに次の日は、おじいさんのようにふらふらになりました。
けが人が続出する中、幸いなことに、無傷でたくさん試合に出られたことが何よりの誇りです。
無得点だったけど、4点アシストしたぞーー!!
来年もまた行きたいなぁ〜〜〜
-----
別の話。
ひょんなことから、ソロテントを手に入れることができました。


ランブリ ソロ ラージフライセット。
しかも、今となっては貴重な短辺が入り口になってるタイプ。
意味不明?
いいんです、いいんです。自己満足なんです。
丸っこくてかわいいぃ。
早速先輩方と連れ添って、会社の近所の山中で設営&就寝。
しかも平日に。これぞ日常の中の非日常。
いいわぁ〜

あいかわらず焚き火もちょこちょこやってます。
いいわぁ〜
いい季節になってきたわ。
2010年10月22日
恒例のイベント



いきつけのアウトドアショップの店長さんに誘われて、キャンプイベントへ行きました。
(ホントは頼み込んで連れて行ってもらった。)
今年で3年目になりますが毎度毎度非常に楽しい〜。
最新、最高のキャンプグッズを完璧に使いこなす、
かっこいい方々を見るだけでも爽快な気分になります。。
そしてまた物欲を刺激される。。。。
うぁ〜、、、あれもこれも欲しい。
外に居るだけで楽しいし、おいしい。
焚き火を囲むだけで楽しいし、おいしい。
これに尽きますね。
ツーバーナーを手に入れてからは、お料理の幅も広がりました。
各自工夫したちょいと一品を作れるのもこれまた楽しい。
いいものです。
以下記録用。

シュラフ収納選手権で、、、

優勝しました〜〜〜♪
景品ももすばらしかった。






上から
コロダッチ野菜そのまま蒸し
ベーコン
ブイヤベース
超熟マフィンエッグサンド
燻製チーズ&卵
キャベツコンソメスープ、スウィートポテト、豚キムチ
定番物ばかりですがおいしかった。

静岡のFMスター、ズミさんこと高橋正純さん審査員によるオリジナル焼きそば選手権。
流行のラー油を使った、気合の入ったオリジナル焼きそばと、
徹底した演出により、こちらも見事優勝〜♪
大人気ないといわれても仕方ないですがう、
うれしくてれしくて仕方ないですよー。
----
キャンプ熱、再燃!!
DIYでのグッズ作成に手を出したい。